fc2ブログ
http://blog9.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new&fileno=2598650

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

和風時計(カレンダー)

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

フリーエリア

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

デジタル・コルクマ3

コルクマワールド
  • ソーラーシステム取り付け

今日から京セラのソーラーシステムの取り付けが始まりました。

京セラソーラーFC松山の誠実な福本さんの、進めで取り付ける事にしました。IMG_0330.jpg

今日は天気も良く、ソーラーパネルを取り付けるため、瓦を丁寧に剥ぎ取り、が始まりだしまりた。


IMG_0315.jpg IMG_0320.jpg IMG_0331.jpg IMG_0336.jpg IMG_0342.jpg
IMG_0340.jpg IMG_0351.jpg IMG_0360.jpg IMG_0382.jpg IMG_0341.jpg 

パネル取り付け用金具が、退けた瓦の下にコンパネを張りそこに取り付けられました。    
IMG_0418.jpg IMG_0432-2.jpg DSCF3250.jpg DSCF3249.jpg DSCF3253.jpg DSCF3265.jpg DSCF3261.jpg IMG_0388.jpg IMG_0443-1.jpg






金具が取り付けられた後、クッション材が瓦と金具の間に貼り付けられ、その上に瓦を元のように、釘で一枚ずつ張られ

綺麗に仕上がりました。

IMG_0351.jpg IMG_0397-1.jpg IMG_0467.jpg IMG_0490.jpg

金具に立ての、金具が取り付けられました。

IMG_0502.jpg IMG_0494.jpg IMG_0490.jpg IMG_0479.jpg


スポンサーサイト



  • 改築工事

 7月18日 最後の電気がつき光配線がされて、家も完成しました。

CIMG0137.jpg CIMG0138.jpg CIMG0142.jpg CIMG0143.jpg CIMG0141.jpg

家の外装です。

CIMG0159.jpg CIMG0161.jpg CIMG0162.jpg CIMG0167.jpg CIMG0168.jpg

内装です。
IMG_2930.jpg IMG_2931-1.jpg IMG_2935-1.jpg IMG_2920.jpg IMG_2924-1.jpg IMG_2927.jpg IMG_2929-1.jpg IMG_2941.jpg IMG_2934-1.jpg IMG_2938.jpg

IMG_2932-1.jpgIMG_2943.jpg 

金谷建築さんのお陰で、すっきりとした住みよい家が出来ました。
  • 改築工事

6月19日電線が電柱の本線に繋がれました。
IMG_2945.jpg IMG_2946-1.jpg IMG_2947-1.jpg

雨降りに電気配線心配しながら見ていました。やっぱりプロですね。




7/11日
家の内装が出来てきました。

IMG_2931-1.jpg
 IMG_2932-1.jpg IMG_2933.jpg  IMG_2943.jpg IMG_2927.jpg IMG_2917-1.jpg IMG_2941.jpg


CIMG0042.jpg CIMG0043.jpg CIMG0040.jpg CIMG0039.jpg CIMG0048.jpg CIMG0037.jpg




  • 改築工事

6月11日
今日から壁が塗られだしました、(珪藻土)

IMG_2863-1.jpg IMG_2864.jpg IMG_2856.jpg IMG_2861.jpg IMG_2862-1.jpg

壁の色を決めるのに、苦労しました、なるべく明るい色を選びました、塗りたては暗く見えますが、乾くと白くなるそうです。

6月12日



電気器具と配線が始まりだしました。
凄く多くの線がよく何処間違わないなーと関心して見てました  IMG_2874-1.jpg  IMG_2875.jpgIMG_2872.jpg IMG_2873-1.jpg IMG_2878.jpg

6月16日

建具の取り付け

IMG_2879-1.jpg IMG_2880-1.jpg IMG_2883-1.jpg IMG_2882-1.jpg 

6月17日

障子貼りと、襖が入りました。

IMG_2887.jpg IMG_2885-1.jpg IMG_2884.jpg IMG_2890-1.jpg IMG_2886-1.jpg 
 6/18日

畳も敷き詰められ、家の中がイグサの良い香りでいっぱいになってます

IMG_2896-1.jpg  IMG_2895-1.jpg IMG_2897.jpg

  • 改築工事

IMG_2834.jpg6月9日

家前の犬柱と玄関の型枠が組まれました。

IMG_2786.jpg IMG_2785.jpg IMG_2792.jpg IMG_2788.jpg IMG_2812.jpg IMG_2813.jpg

6月10日

コンクリの打ち込みと玄関のタイル貼られだしました、玄関の腰板の上には石の吹きつけもされました。

IMG_2796.jpg IMG_2797.jpg IMG_2821.jpg IMG_2825.jpg IMG_2806.jpg 玄関の吹きつけ
IMG_2824.jpg IMG_2828.jpg IMG_2829.jpg IMG_2838.jpg IMG_2846.jpgIMG_2847.jpg    

玄関タイル貼り
IMG_2844.jpg IMG_2787.jpg IMG_2798.jpg IMG_2839.jpg IMG_2853.jpg

どの作業も大変な作業で、お疲れ様でした