fc2ブログ
http://blog9.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new&fileno=2598650

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

和風時計(カレンダー)

アクセスカウンター


現在の閲覧者数:

フリーエリア

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

デジタル・コルクマ3

コルクマワールド
  • 太陽光発電、ハイブリッド、パワーサイトの取り付け。

2月14日 ハイブリット、パワーサイト(高機能大容量リチュウム逐電放電装置)の取り付けがされました。

DSCF3445.jpg DSCF3446.jpg  

 
太陽光モジュウル(192wのモジュウル2枚)に直接、繋がれ普通太陽光で逐電します、家庭用電気でも充電でき400から500リッターの冷蔵庫なら7時間ほど、32インチのテレビなら8時間ほど使えるようです。ほか電化製品なら使えますが、1200w超えると負荷がかかり赤ランプが点きます。

CIMG0782-1.jpg CIMG0779.jpg CIMG0770.jpg CIMG0767.jpg CIMG0765-1.jpg CIMG0794.jpg CIMG0795-1.jpg CIMG0801.jpg CIMG0804.jpg CIMG0805.jpg CIMG0786-1.jpg CIMG0787-1.jpg CIMG0788.jpg
配線がすみ、綺麗に掃除され取り付け終了です。

 CIMG0790.jpg CIMG0804-1.jpg CIMG0806-1.jpg


   
ハイブリット、パワーサイトの説明書です。

CIMG0809.jpg CIMG0810.jpg CIMG0812.jpg CIMG0808-1.jpg


スポンサーサイト



  • 太陽光ソーラーシステム発電からの売電

2月1日、太陽光発電設備の検査と余剰電力の受給の件で、四国電力から来られ点検検査がありました。

IMG_0793.jpg IMG_0794.jpg CIMG0717.jpg CIMG0718.jpg CIMG0727.jpg CIMG0731.jpg CIMG0737.jpg CIMG0739.jpg IMG_0769.jpg CIMG0743.jpg 

松山京セラfcの福本課長さんが来られ、売電、買電が一目で分かるモニターが設置されました。 

 
IMG_0809.jpg IMG_0814.jpg 
(今9.1キロ発電して,使用電力3.1キロ使ってます、残り6キロ売電です。)とモニターを見せてもらい、

使用電力がすぐ分かり、このモニターにより、節電に役立ちそうです

 
IMG_0810.jpg

松山京セラfcより、太陽光発電所の写真を、送ってもらいました。


CIMG0748.jpg 

モニター設置後天気が悪意のですが、5日で発電が100キロ達成したと、モニターで花火が上がりました。

天気が、良くなる日が楽しみです。